2012年5月12日土曜日

漢(オトコ)のコンピュータ道: 私は如何にしてWindowsの呪縛から逃れ、Linuxデスクトップという涅槃の環境にたどり着くことが出来たのか。


先日、いますぐWindowsを捨ててデスクトップでGNU/Linuxを使う10+の理由というエントリを書いたところ結構な反響があったと同時に、「Windowsから離れることなんて出来るワケがない」という否定的な意見も多く見られたように思う。確かにWindowsにしか存在しないソフトウェアを使う作業(例えばボカロ作曲)などをライフワークにしている人はWindowsから離れることはできないだろう。

最近はMacユーザーが劇的に増えてきた。筆者もかつては仕事でMacを使っていた。Macでも仕事を進める上で困ることはほとんどなかった。(現在もそのMacは使っているが、OSXではなくPear OSが動いている。)筆者が幸運にもWindowsに縛られない仕事だったということも大きいだろう。(仕事上どうしてもWindowsから離れられないという人にはまず転職をお勧めしたい。プログラマやDBAなどのエンジニア系の仕事をしているなら特に。)そしてLinuxへ移行した今も特に困ることはない。

今日は、どのようにしてWindowsの呪縛から逃れることができるかを紹介しようと思う。

「特定のOSでしか何かができない」というのはコンピュータにとって本質ではない。


何かができないとすれば、それはそのOSにユーザーが自由にできない秘密があったり、単にソフトウェアの移植が行われていないからだろう。

かつて、かのマリー・アントワネットは言った。

「パンがないならお菓子を食べればいいじゃない。」

と。このセリフは今となってはジョークと以外には使い道はあまりないのだが、本質的にはあながち間違ったことを言ってるわけではいない。お菓子でも飢えはしのげるからだ。

重要なのは、代替物があれば困らないことだ。このセリフで問題なのは「パンが無いのにお菓子なんか買えるかボケェ!」という常識がないということに尽きる。そこで筆者は言いたい。常識なんて捨ててしまえ!!と。Think totally different!!

あなたは何かのソフトウェアに縛りつけられていないだろうか。そのソフトウェア以外に選択肢がないと思い込んでいないだろうか。コンピュータには代わりになるソフトウェアがあればいいのだ。何も今使っているソフトウェアに縛られ続けることはない。

Windowsの呪縛から逃れるための第一歩は、ソフトウェアには選択肢があるということに気づくことである。

2012年5月10日木曜日


プログラミングインタフェース

appcert ユーティリティーがアプリケーションのオブジェクトファイルを解析した結果は、appcert ユーティリティーの作業用ディレクトリ (通常は /tmp) にあるいくつかのファイルに書き込まれます。作業用ディレクトリの下にあるメインサブディレクトリは appcert.pid です。このとき、pidappcert の当該インスタンスのプロセス ID です。appcert ユーティリティーの結果は、次のファイルに書き込まれます。

Index

確認されたバイナリ間のマッピングと、当該バイナリに固有な appcert の出力が格納されているサブディレクトリ名が書き込まれる

Report

appcert を実行したときに stdout に出力されたレポートのコピーが書き込まれる

2012年5月9日水曜日

光井愛佳 18日にモー娘。卒業…疲労骨折再発の恐れで活動断念 - 芸能 - 最新ニュース一覧


05/04 20:51
光井愛佳 18日にモー娘。卒業…疲労骨折再発の恐れで活動断念

昨年6月、松葉杖を突いて取材に臨む光井愛佳

 モーニング娘。の光井愛佳が4日、18日に日本武道館で行われる、「モーニング娘。コンサートツアー2012春 〜ウルトラスマート〜 新垣里沙卒業スペシャル」でモーニング娘。を卒業することを発表した。

2012年5月7日月曜日

Mac好きの、Macでもこんなことしたい!: Mac(Windows)を使って、タダで着うたを作りたい!


[PR]【送料無料】外付け ハードディスク 1.0TB 9,240円

では、昨日宣言した通り、着うたの作り方を紹介したいと思います。

Macの方も、Windowsの方も、同じソフト、同じ操作でOKです。

では早速。

まず、必要なソフトをそろえましょう。

iTunes

WSD

ダウンロードしてインストールが完了したら、iTunesで曲を録音ないし、パソコン内から探してiTunesのライブラリへ追加します。

続いて曲をライブラリへ追加したら、WAVに変換します。

WAVファイルへの変換は

1.iTunesの環境設定の詳細タブの「読み込み」を開きます。

2.次に読み込み方法を「WAVエンコーダ」に設定

3.設定を「カスタム」にし、サンプルレートを「24.000khZ」サンプルサイズを「8ビット」チャンネルを「モノラル」に設定

2012年5月6日日曜日

Javaは組み込みに“不向き”は本当か?:組み込みJavaのいま−携帯電話、Blu-rayに続くモノ (1/2) - @IT MONOist


 「Java」が世の中に登場したのは1995年のこと。あれから10年以上の月日が経過していますが、その活用の場は主にエンタープライズ・サーバ分野での利用が中心です。恐らく、@IT MONOistの読者の皆さんが特に興味を持たれている組み込み分野では、携帯電話を除き、「まだまだ、Javaは使われていない」というのが率直な印象ではないでしょうか?

 ご存じのとおり、Javaは"動的なWebページを実現する技術"として、Webブラウザに搭載されたことをきっかけに急速に普及しました。

 しかし、当初Javaがターゲットとして視野に入れていたのは、ほかならぬ『組み込みシステム』、具体的には「情報家電」の分野だったのです。そう、実はJavaには"組み込みシステムに適した特徴"が備えられているのです。本稿では、組み込みシステムでのJava利用について、その可能性を詳しく解説していきたいと思います。

Javaは「携帯電話」「Blu-rayプレーヤ」で利用されている!

 Javaを搭載した代表的な組み込みシステムとして真っ先に思い付くのは、携帯電話でしょう。2001年にJava搭載の携帯電話が登場してから2009年現在まで、何と全世界で約26億台もの携帯電話にJavaが搭載されています。

2012年5月4日金曜日

メディアプレイヤーのWMA(ロスレス)とWAVE(無損失)の音質は、どう違いますか?? 容量に雲泥の... - Yahoo!知恵袋


vassalord0103さん

メディアプレイヤーのWMA(ロスレス)とWAVE(無損失)の音質は、どう違いますか??

容量に雲泥の差があるのは解りますが、ロスレスと言っているWMAは圧縮形式なんですよね?? ならばWAVEファイルの方が音が良いと思うのは間違ってますか??

2012年5月3日木曜日

Peter Pooh の "Good News":So-netブログ


以下は、10/19 に Apple に送ったメールです。
Apple に届いているかどうかは分かりませんが、この「私とMac」に掲載します。


--------------------------------------------------------------------

Apple 御中

● 「Apple との 別れ」が近づいている かも?
   — iCloud に関する善処のお願い —

PowerBook 3400 の時代(1997年6月)からのユーザーです。

現在、MacBook intel Core Duo と iPhione 3GS、および、iPad 2 を使用しています。

以下の件を善処して頂きたく、連絡します。

1. 初代の MacBook intel では、Mac OS Lion が使用できず、 iCloud にアクセスできない点の改善を。
  OS 10.4 、OS 10.5 の搭載 Mac からでも、iCloud にアクセスできるようにして下さい。
 そうでないと、Cloud サービスが他社からも提供されている昨今の状況では、長年の Mac 愛好者を失うことになると思うのです。

2. iWeb による .Mac(ドットマック)、および、MobileMe での ホームページとブログの公開が、2012年6月末で終了とのこと。
 Apple のサポートサイトでは、
-------------------------------------------
<MobileMe:iWeb サイトを MobileMe から
 別の Web ホスティングサービスに移動する方法>